MANAGEMENT LIBRARY

マネジメントライブラリ

Woven Practice for Leader(株式会社PFU 堀河様)

Woven Practice for Leader実践事例組織マネジメント研究会
2022/02/02

株式会社PFU クラウドソリューション事業部  堀河 俊介 様

PFUの幹部社員で卒業後も引き続き、横浜国立大学大学院の横澤准教授とアイティ・マネジメント研究所とで進めている「組織マネジメント研究会」に参画して頂きマネジメントの原理を研究をされています。

受講する前はチームにはどんな課題がありましたか?

日々発生する運用業務に対して、ある程度のルールを用いて個人のやり方やスキルに依存して対応していましたが、特定の人に負荷が偏ったりしてしまうため、チーム全体でうまく回すことができないかと考えていました。

チームとしての成果、効果、Q,C,D、などに対してのインパクトはありましたか?

成果は、今までは漠然と仕事に取り組んでいましたが、意識的に自分たちで何か考えていこうというマインドをもって取り組めるようになったのが大きな成果かなと思っています。

効果やQ,C,Dに関しては、正直研修をしている半年間ではあまり大きくは見えなかったのですが、研修から1年経った今、効果を全体的に感じているところです。

一番大きいのは、計画と実績を立てその差をしっかり見ていくようになった点です。

自分たちの本当にやるべきことは何なのか、改善すべきポイントや問題がみんな同じ言葉で会話できるようになっていると思います。また、アウトプットを残していくことで、データの裏付けをしたうえでお客様にも以前より自信を持って回答できるようになっています。

管理型のマネジメントと違う点は何でしょうか?

そうですね、以前のチームは目の前にある業務を、元々あるルールに沿ってやっていくという管理」に縛られていましたが、自らしっかり計画を立てて実績も小さな単位で出していくことで、自分の中での気づきが増えています。いいことも悪いことも含めて、自分事として捉えて発言・発信が多くできるようになっているので、そういった意味では自律的に成長してきているのかなと思っています。

自分の成長に結びついたと感じますか?

一番大きなのは、事実を踏まえて物事を自信をもって発言できるようになったという点で成長したかなと思います。今までは過去の経験であったり、誰かから聞いた内容で進めていましたが、計画と実績をしっかり見極めて、日々の行動を事実で確認するという流れが作れるようになりました。

それが一つのプロジェクトだけでなく、何をするにあたっても常に頭にこびりつくようになったので、意識しなくても出来るようになっている点も成長したと感じます。

職場(チーム)は活性化したと感じていますか?

ステップ1の3ヶ月間のチームビルディングは、みんなで一つのことに取り組むのでチームは活性化していきます。ステップ2で部の目標やチームの実務と直結させて取り組むためにちょっとしんどくなって・・と受講中落ち込む点もありました。

先ほどもお話しに出ましたが、受講から1年経って成果が見えてきて、チームメンバーが他のチームに展開している姿が見えたり、自分たちのチームだけでなく職場全体に浸透できるような安心・安全な雰囲気ができているので、職場が活性化したといってよいと思っています。

研修で辛かったこと、嬉しかったことはありますか?

嬉しかったことは、目標を持って取り組んでいたので、メンバーが達成感を日々得られていたのが良かったと思っています。また、会社から声がかかり、自ら手を挙げて受講したので、チームとしても個人的にも会社にちゃんとアウトプットしていくぞという意気込みがありました。

チームの取り組みが会社のイントラにアップデートされたので、モチベーション維持にも繋がりましたし、会社を良くしていこうという取り組みの中に我々のチームが係わっていけたのが嬉しかった点です。

あと、以前は運用の現場だけしか見えていなかったものが、横串で関係性が増え、開発など他の現場の人の苦労などが見えたのもよかったかなと思います。

他の研修と比べて違う点はどこでしょうか?

他の会社のマネジメント研修やリーダー研修を受講しましたが、長くても3日間、それも通しで3日の間を個人で受けるので、業務を忘れて没頭して、知識は貯まるんですけど、その知識を持ち帰って実践するということが難しかったです。

今回の場合は、6カ月という期間の中でチームで取り組むため、1人で実践しているのではないという点が大きく違いました。チームメンバーもやらなければいけないと思ってくれるだけでも他の研修と違いますし、3日程度の研修だとその後1ヵ月くらいは燃えてるんですけど、モチベーションを維持するのが難しかったんです。

どんな人に受講を勧めたいと思いますか?

いちばん受けて欲しいなと思うのはやっぱり現場で困ってる人です。

ただ、現場で困ってる人は現場のことで手一杯でなかなか他に目を向けるのは難しいんですよね。個人的にはまずは上の人が、全体的に現場と同じ目線にならないとしんどいなと感じていたので、例えば幹部社員の人たちに半年の研修でなくても、まずは「Wovenとはこうだ」ということを根付かせた上でリーダー陣が受講し、その価値を会社中で認めていけると良いのではないかと思っています

組織を再構築する
カルチャー・トランスフォーメーション
Woven Work Design

有力企業30社が導入し30%以上の生産性向上を持続的に生み出したソリューション

03-6451-1185
月〜金 9:00~17:00